さて第2回目セミナーです。今回は良い通販広告の基準をお話します。 良い通販広告とは、言うまでもなくレスの取れるという意味です。 詳細に言うと媒体により違うのですが、総合的なポイントとして7つ挙げます。
1. インパクト・情報性
2. わかりやすさ 読みやすさ
(何の広告、何を自分にしてくれるかが瞬時にわかる)
3. わくわく感 期待感を煽っている
4. コンテンツの整理がされている
5. 購入までの心理誘導がされている
6. 購入しない要因を取り除く提案をしている
7. オファーのあしらいがわかりやすくまとめている
(価格やプレゼントがわかりやすい)
商品内容や価格などの問題はありますが、 以上7つがうまく表現できていれば、大概は良い広告といえます。
もし、自社で広告を制作されているのでしたら、上記基準で見てみてください。
次に媒体毎のポイントを挙げてみます。
《新聞広告》
新聞を読んでいる人は、何のために新聞を読んでいるのか、それは何か情報を知りたいから、ですよね
なので、広告にも情報性が必要です。その情報性、情報価値というものがあるか、という点がポイント
《折込広告》
折込広告は見ている人が、すでに広告を見るというスタンスに入っています。例えるなら商店街に入ってきた訳です。その商店街の中でいかに注目を惹くかがポイントです。ですからインパクトが一番。それから関心を持たせる情報性です。
《フリーペーパー》
フリーペーパー(主に主婦向け生活情報紙を想定)の読者は、何か暮らしや自分自身に「得になることないかな?」と見ていると考えます。ですから、お得な情報としての提案が欠かせません。
《雑誌広告》
雑誌はセグメント媒体ですから、それぞれ読者の層があります。その層を十分把握して、デザインやコピーなども読者層に受け入れられるものが好ましいです。
以上、売れる通販広告を見極めるポイントについて書きましたが、とにかくいろいろな広告を数多く見ると その選球眼が研ぎ澄まされてくると思います。自社だけのものではなく、幅広くご覧になることをおすすめします。
次回は 「人を知る」 です。
Copyright(C)directvision2008.All Rights Reserved.
当ホームページ掲載の記事、イラスト、写真等の無断転載を禁じます。